
「おかやま桃太郎まつり」のひとつとして開催される「うらじゃ」は、岡山市街地で開催される岡山県内最大級の夏祭りです。このイベントに公縁クロス機構のミスト車が出動します。
■公縁クロス機構ミスト車情報
日時:2025年8月23日(土)10:00-21:00および24日(日)10:00-18:00
場所:下石井公園
※上記時間はミストの噴霧時間目安および設置場所となります。
■催事情報
第25回おかやま桃太郎まつり
2001年に始まった「おかやま桃太郎まつり」は、夏・秋・冬と年間を通して岡山の街を盛り上げるまつりの総称です。夏には躍動感溢れる踊りや観光名所である岡山城でのイベントを、秋には多彩なグルメを、冬には幻想的なイルミネーションを通じて岡山の魅力を伝えることを目指しています。
夏のお祭りとして、幻想的な夏の夜を楽しめる「烏城夏まつり」、「温羅(うら)=鬼」に扮した踊り子達が華麗な演舞を披露する県内最大級のお祭り「うらじゃ」、ご家族連れに大人気の「ファミリーフェスタ」と、3つのイベントが開催されます。
http://www.okayama-momotaro-fes.jp/index.html
第30回うらじゃ
「うらじゃ」は、岡山県に古くから伝わる「吉備津彦命(きびつひこのみこと)=桃太郎のモデルとされる」と「温羅(うら)=鬼」との戦いを描いた桃太郎伝説から生まれ、1994年から開催されている岡山の歴史あるお祭りです。
「温羅(うら)」と呼ばれる鬼に扮した踊り子たちが、市内各所の演舞場で華麗な踊りを披露します。
日時:2025年8月23日(土)10:00-21:00および24日(日)10:00-20:30
場所:岡山芸術創造劇場ハレノワ、下石井公園、下田町公園ほか
公式サイト
第25回おかやま桃太郎まつり
http://www.okayama-momotaro-fes.jp/
第30回うらじゃ
https://uraja.jp/