
うちわ祭は毎年7月20日~22日の3日間、埼玉県熊谷市で執り行われる八坂神社のご祭礼です。このお祭りに公縁クロス機構のミスト車が出動します。
■公縁クロス機構ミスト車情報
日時:2025年7月21日(月祝)13:00-21:00
2025年7月22日(火)18:00-21:00
場所:さいたまりそな銀行熊谷支店 駐車場
※上記時間はミストの噴霧時間目安および設置場所となります。
■催事情報
熊谷うちわ祭
12台の山車・屋台が熊谷囃子とともに市街地を巡行する「熊谷うちわ祭」。その絢爛豪華な様子から「関東一の祇園」と称されています。
例年7月20日から3日間開催、20日の熊谷駅正面口での初叩き合いをはじめ、21日、22日には国道17号を含めた市街地で交通規制を実施、12台の山車・屋台が勇壮な熊谷囃子を響かせながら巡行します。
特にクライマックスとなる3日目の夜は、あちらこちらの街角で叩き合いが繰り広げられながら、山車と屋台がお祭り広場に集結。ライトアップされた山車・屋台。数万人の人の波。夜空に響きわたるお囃子と歓声。訪れた人の誰もを熱く燃えさせます。
公式サイト http://uchiwamatsuri.com/
熊谷うちわ祭
日時:2025年7月20日(日)~22日(水)
場所:熊谷駅周辺~中心市街地
